JunHの独り言

主にDTMの話題。おっさんが音楽再起動する内容で。

Sondbridgeを使ってみた


まずはインストールですがメアド登録してからのダウンロードとなるので各自頑張りましょう。

使い方はヘルプ見ればヨシ!
だが英語しかない。
頑張って翻訳する気もないのでテキトーにイヂってみます。

左側のファイル・フォルダっぽいところからプラグインを読み込めば良いらしい。
あらかじめVSTフォルダに放り込んでおいたエフェクトやVSTiが表示されたのでメイン画面にドラッグ&ドロップ。
ダブルクリックでもいけるっぽい。

midiキーボードを接続していればそのまま録音ボタンを押して演奏、クオンタイズすればオッケー。かな?たぶん。

自分のようにマウスで一音づつポチポチ打ち込む場合はちょっと面倒っぽいなあ。
どうやんのこれ?

そんなときはテキトーに色々押してみよう!

エンピツマークを選択してメイン画面を一回クリックしたら1章節分の空白ができた。その空白をダブルクリックしたら打ち込み画面が表示されました。

いいぞ!冴えてるじゃん俺!

ドラムの打ち込みからやってみたのですが音符の選択どうやんの?
どこにも表示がないなあ。
全音符打ち込んで望む音符の長さまで縮める?なんか違うな。

もしや小節の長さを決めるところと兼用とか?あるだろうな。やってみよう。

出来た!

四分の一でカウントを打ち込む事に成功。
あとは簡単。
強弱をつけたければ下にあるバーを上げ下げするだけ。この辺りは他のDAWと変わりません。

問題は16分音符以下。
打ち込み画面の切れ目が8分割なのでちょっと見づらい。
拡大表示できないなあ。
あ、エディット画面の右下にある米っぽいマークを押したら虫眼鏡マークになった。
これで拡大表示が出来た。

ふぅ。

慣れればポチポチ打ち込む方式でも案外速く打ち込めそうです。

生録はまた時間ができたら挑戦します!